Terms of Use

利用規約

Terms of Use

利用規約

第1条(定義)

本会則によって定める条項は、ピラティススタジオstudioWEが運営する全ての施設(以下、総称して「本スタジオ」といいます。)に適用されるものとします。

第2条(目的)

本スタジオは、会員の心身の健康増進並びに会員相互の親睦を図るとともに、地域社会における豊かで健康なコミュニティーづくりに寄与することを目的とします。

第3条(会員制度)

  1. 本スタジオは、会員制とします。
  2. 会員による本スタジオの利用範囲、条件及び特典については別に定めます。
  3. 本スタジオの利用者は本会則に基づく入会契約を締結するものとします。

第4条(入会規約)

  1. 本会則に基づく入会資格は、次のとおりとし、いずれかの資格を満たさない方は原則として入会することができません。
    1. 各会員種別において資格を満たす方。
    2. 健康状態に異常なく、医師等により運動を禁じられておらず、本スタジオの諸施設の利用に堪え得る健康状態である方。
    3. 本会則に同意いただいた方。
    4. 暴力団関係者でない方。
    5. 18歳以上の女性である方。
  2. 会員は本スタジオに対し、自らまたは第三者を利用して次の各号の行為を行わないことを保証します。
    1. 暴力、暴力的な要求行為、宗教団体への勧誘、個人思想の共有。
    2. 風説を流布し、偽計または威力を用いて会社の信用を毀損し、または本スタジオの業務を妨害する行為。
  3. 本スタジオは、会員が本条のいずれかに反する場合、取引またはサービスの利用を停止し、会員との契約一切を解除することができます。

第5条(入会)

  1. 入会希望者が本会則を確認し、所定の入会申込手続きを行い、規定の会費を納入して、入会を承認された方を本スタジオの会員とします。
  2. 全てのチケットプランは事前クレジット決済でのお支払いとなります。
  3. スタジオで所定のお支払い方法でのみ支払うことができます。
  4. レッスンはすべて完全予約制です。

第6条(諸会費・諸料金)

  1. 会員は、本スタジオが定めた諸会費・諸料金を所定の方法で、所定の期日に納入しなければなりません。また、諸会費・諸料金にかかる消費税は会員の負担とします。
  2. 諸会費・諸料金の金額・支払時期・支払方法などは本スタジオが定めます。
  3. 会員は、プランの有効期限までに利用するものとし、有効期限が切れた場合は理由を問わず利用できません。
  4. 経済情勢の変動等により、会員種別の改廃や諸会費・諸料金の変更を行う場合があります。その際は施設内掲示などにより告知します。
  5. 一旦納入いただいた諸会費・諸料金などは、法令または本スタジオが認める場合を除き返還いたしません。

第7条(退会)

会員が自己都合により退会する場合、チケットの残数や有効期限内であっても、支払い済み料金の返金はできません。

第8条(休会)

会員が自己都合により休会を希望する場合も、チケットの残数や有効期限内であっても、支払い済み料金の返金はできません。

第9条(会員権利の譲渡・相続・貸与)

会員権利およびチケットは、第三者に譲渡・貸与・質権設定などをすることはできません。

第10条(会員権利の喪失)

  1. 退会手続きが完了したとき。
  2. 本スタジオにより除名されたとき。
  3. 会員本人が死亡したとき。
  4. 破産・民事再生などの申立て、または任意整理の申出があったとき。

第11条(当社の免責)

  1. 会員が本スタジオ利用中に受けた損害について、本スタジオに故意または重大な過失がある場合を除き責任を負いません。
  2. 利用中または利用後の心身の障害・事故等についても、同様に責任を負いません。
  3. 会員同士のトラブルについても、本スタジオに故意または重大な過失がある場合を除き関与しません。
  4. 盗難・紛失についても、故意または重大な過失がある場合を除き責任を負いません。

第12条(会員の賠償責任)

会員が故意または過失により、本スタジオまたは第三者に損害を与えた場合は、当該会員がその責を負います。

第13条(禁止事項)

  1. 会員は、本スタジオ内および近隣地域において次の行為をしてはなりません。
    1. 他の会員・スタッフ・本スタジオをSNS等で誹謗中傷すること。
    2. 暴力行為やそれに類する行為。
    3. 威嚇・迷惑行為や大声を出す行為。
    4. 恐怖を感じさせる行為。
    5. 器具・備品の損壊や持ち出し。
    6. 待ち伏せ・つきまとい・過度な接触行為。
    7. 正当な理由のない問い合わせや迷惑行為。
    8. 痴漢・のぞき・露出などの法令違反行為。
    9. 危険物の持ち込み。
    10. 営業・勧誘・署名活動など。
    11. 高額な金銭・貴重品の持ち込み。
    12. スタジオの秩序を乱す行為。
    13. その他、本スタジオが不適切と判断する行為。
  2. オンラインレッスンでは、以下の行為も禁止します。
    1. URLやパスワードを第三者に共有・公開する行為。
    2. レッスン内容の録画・転載・複製・転売など、本スタジオの同意なく行う行為。

第14条(施設の一時的閉鎖・休業)

  1. 天災等により危険が及ぶと判断した場合。
  2. 施設の修繕・点検等が必要な場合。
  3. 定期休業の場合。

第15条(施設の閉鎖・店舗統合)

施設の全部または一部を閉鎖する場合があります。予定されている場合は、原則として1ヶ月前までに会員に告知します。

第16条(チケット料金について)

チケット料金は、予告なく変更される場合があります。

第17条(会則の改定)

本スタジオは会則等を改定することができます。改定を実施する場合、1ヶ月前までに会員へ告知し、改定後は全会員に適用されます。

第19条(告知方法)

  1. 本会則に関する連絡や通知は、本スタジオが定める方法で行います。
  2. 登録メールアドレス等に通知を行った場合、会員はその時点で通知を受領したものとみなします。

第20条(その他)

本会則に定めのない事項については、会社ホームページまたはスタジオ掲示の内容に従うものとします。